【3Dモデル】水産用品-くじら大包丁(&小包丁)
- ダウンロード商品【3Dモデル】水産用品-くじら大包丁(&小包丁)¥ 100
- ダウンロード商品利用規約(Teams of Use)¥ 0
古くからの捕鯨道具の一つである大包丁です。大型鯨類の解体に使用されます。 現在でも捕鯨の現場で使用されているほか、学術調査でも用いられるようです。 もうひとつの解体道具である、小包丁に変化させるシェイプキーを追加しています。 Unity上でシェイプキーを制御するanimationおよびlayer等を作成することで、VRChatなどでアバターの装飾品として使用することができます。
【内容物】
flensingknife.zip -flensingknife.fbx --△196 --シェイプキー ・small:小包丁に変化させます ・adjust_position:オブジェクト位置を調整します(VRChat等でアバターに持たせた際の位置調整を想定) -tex_flensingknife.png -flensingknife.psd --AOベイク生成の影レイヤー付き(おまけ) --刃にMatCapを適用させるためのマスクレイヤー付き(おまけ)
【更新履歴】
2023/06/18 -v1.0リリース
【利用規約】
本データはVN3ライセンスに準拠します。大まかな利用規約は、商品写真に掲載しています。 詳細については『利用規約(Terms of Use)』をダウンロードし、ご確認ください。 特筆事項は以下になります。 ・暴力表現について、本道具の適切な使用方法であればその限りではない。 ・政治活動・宗教活動に限らず、自身の思想を主張するために本データを用いてはならない。 不明な点やご質問がありましたら、BOOTHのメッセージ機能、もしくは利用規約に記載されている各種連絡手段にてご連絡ください。
【参考資料】
・山と溪谷オンライン-【巨大クジラを解剖する】大包丁で頭部を切断、脊椎をバラバラにして内臓を切り出す…凄まじい解体現場、それでも海獣学者が伝えたいこと https://www.yamakei-online.com/yama-ya/detail.php?id=1609 ・くじらタウン-沿岸小型捕鯨の基地・鮎川を視察するエクスカーションを実施。参加者は『おしかホエールランド』や鯨解体場を見学 https://www.kujira-town.jp/news/20211201_20211201/ ・室戸市教育委員会-捕鯨関係 https://www.kochinet.ed.jp/muroto-c/kyoiku/pages/pages082.html ・厚岸町海事記念館-捕鯨 http://edu.town.akkeshi.hokkaido.jp/kaiji/kaijimap1/hogei/